【2017ドラフト】各チームのドラフト1位予想
2017年ドラフトまで一週間を切りましたので、各チームのドラフト1位を予想したいと思います。
チーム | 候補選手 | 所属 |
---|---|---|
ソフトバンク | 清宮幸太郎 | 早稲田実業学校高等部 |
西武 | 田嶋大樹 | JR東日本 |
楽天 | 安田尚憲 | 履正社高等学校 |
オリックス | 田嶋大樹 | JR東日本 |
日本ハム | 中村奨成 | 広陵高等学校 |
ロッテ | 清宮幸太郎 | 早稲田実業学校高等部 |
広島 | 中村奨成 | 広陵高等学校 |
阪神 | 清宮幸太郎 | 早稲田実業学校高等部 |
DeNA | 清宮幸太郎 | 早稲田実業学校高等部 |
巨人 | 清宮幸太郎 | 早稲田実業学校高等部 |
中日 | 中村奨成 | 広陵高等学校 |
ヤクルト | 清宮幸太郎 | 早稲田実業学校高等部 |
結果、清宮選手が6球団競合、中村選手が3球団競合、田嶋投手が2球団競合で、安田選手を楽天が一本釣りといった予想になりました。
まずドラフトの目玉の清宮選手ですが、巨人は突っ込んでいくんですかね?
巨人は、昨年はドラフトの目玉、田中正義投手に入札しましたが、くじ引きを避ける傾向にある為、清宮選手を避けるような気もするんですが、どうですかね?
中日は当初は、清宮選手濃厚で、一時期、くじ引きを避けて投手にいくといった情報が出てきてましたが、ここに来て、中村選手濃厚の情勢になってきました。ポジション的には中日が一番欲しいところですからね。
日本ハムはよくわからないですね。日ハムの場合、FAの中田翔選手もいますので、清宮選手との面談をしてなくても突っ込んでくるような気も少しはするんですが、やはりそれならば面談しておけばよかったと思いますので、清宮選手以外かなと。
そうなると、目玉に突っ込んでくる戦略と、今年は捕手が全く固定できずに、一番出場した捕手でFA権持ちの大野奨太選手が、残留したとしても右肘の手術もありますので、中村選手に入札するのかなと。
くじを外すと外れ1位の指名となりますが、はずれ1位の候補は下記となります。
候補選手 | 所属 |
---|---|
東克樹 | 立命館大学 |
増田珠 | 横浜高等学校 |
鈴木博志 | ヤマハ発動機 |
石川翔 | 青藍泰斗高等学校 |
草場亮太 | 九産大学 |
山口翔 | 熊本工業高等学校 |
村上宗隆 | 九州学院高等学校 |
鍬原拓也 | 中央大学 |
岩見雅紀 | 慶応大学 |
斉藤大将 | 明治大学 |
岩見雅紀 | 慶応大学 |
馬場皐輔 | 仙台大学 |
鈴木康平 | 日立製作所 |
近藤弘樹 | 岡山商科大学 |
清宮選手を外して、長距離砲が欲しい球団は慶応大学の岩見選手でしょうか?
中村選手に突っ込んで外した球団は、同じ高校生でキャッチャーの村上選手がいますが、ドラフト1位じゃなくても取れると思いますので、まずは投手に行ってから、2位、3位あたりで村上選手を狙う戦力でしょうかね?
そもそも、広島は、中村選手を外しても補強ポイントではないため、痛くも痒くもないと思いますが。
今年は、結構くじ引きが楽しめそうですが、今年、新人王を争っている横浜DeNAベイスターズの濵口遥大投手は外れ外れの1位で、濱口投手と新人王を争っている中日ドラゴンズの京田選手はドラフト2位、新人王が間違いない、西武ライオンズの源田壮亮選手はドラフト3位なんで、ドラフト1位のくじを外しても悲観する必要はないんですが、やはり、ひいきチームにはくじを当ててほしいですよね。