予告先発はやめたほうがいい
日本シリーズで予告先発を採用
10/22(土)から始まる日本シリーズですが、広島カープの緒方監督からの提案で、全試合で予告先発を採用する事が決まりました。
私はそもそも、予告先発制に反対です。
ファン目線では、先発投手を読み合うという楽しみを奪われてしまいます。ペナントレースでは、ローテーションの谷間でない限り、先発投手は読みやすいんですが、日本シリーズでは、ローテーションがリセットされていますので、非常に読みにくくなります。読みにくいからこそ、予告先発はやめて欲しかったです。
予告先発が無かった時代には、試合の日に球場に行って、意外な先発が発表された時の球場全体のどよめきも結構好きでした。
先発を隠すということは、弱者にメリットがあります。
ペナントレースでは、弱いチームは、先発ピッチャーが足りていないので、ヘタすると週2回〜3回、ローテーションの谷間が訪れます。強いチームは、あまり谷間がありません。その為、弱いチームのほうが先発ピッチャーが読みにくいので、少しだけ有利に働きます。
これが予告先発だと、谷間で誰が先発してくるのかがわかってしまいますので、実力通りになってしまう確率が上がってしまいます。
短期決戦ではどうでしょうか?
短期決戦の場合は、歯車が狂うと立て直せずに終わります。相手の先発予想を外すことも、歯車を狂わす戦術の一つです。
短期決戦での先発予想を外して成功した例で思い出されるのは、2007年の中日ドラゴンズです。
2007年のクライマックスシリーズは、ファーストステージが中日-阪神でした。そこから中日が勝ち上がり、巨人と戦うわけですが、落合中日は、初戦に、誰がどう見ても右投手が先発する流れだった為、巨人は先発オーダーには7人の左バッターを並べました。
そこに、左投手の小笠原投手をぶつけて勝利し、全勝でクライマックスシリーズを勝ち抜きました。
落合中日は、巨人に右投手で間違いないと思わせる為に、直前の阪神とのクライマックスシリーズで、小笠原投手を中継ぎに使ったりもしてるんです。この小笠原投手を中継ぎに使った事が、本当に巨人を混乱させる為だったかはわかりませんが、それを考えるだけで野球ファンとしては楽しいものです。
ポストシーズンだけでも予告先発やめてくれませんかね?
セリーグだけでも予告先発やめてくれませんかね?