ジャイアンツ
澤村 拓一投手のイップスの原因が、球団トレーナーの鍼治療の施術ミスの可能性が高いとの事で、球団が澤村投手に謝罪した事がわかりました。澤村投手は、イップスが疑われていましたが、医師から「長胸神経麻痺(ちょうきょうしんけいまひ)となり、前鋸筋機…
あと150本を切った記念のホームラン10万本ですが、NPBが達成者に100万円を贈る事と、「BIG CHALLENGE PROJECT キャンペーンに応募して憧れの選手と対決しよう」という企画が、NPBより発表されました。9/7時点で、残り148本となっています。達成試合と誰が達…
巨人の山口俊の暴行事件に対する処分が決まりました。8/18から今季終了まで出場停止とし、罰金が、暴行事件を起こした7/11から、出場停止期間前日となる8/17までの間を1日あたり年俸1/300で、都合38日間なんで、年俸の38/300が罰金で、減俸は、出場停止期間…
4月のセリーグ・パリーグの月間MVP(打者)を予想していきます。参考までに2016年のセリーグ・パリーグの月別のMVPは下記となります。 2016年セリーグ打者 月 選手 チーム 試合数 打率 安打数 本塁打 打点 備考 3、4月度 D.ビシエド (中日) 28 0.347 34 9 …
4月のセリーグ・パリーグの月間MVP(投手)を予想していきます。参考までに2016年のセリーグ・パリーグの月別のMVPは下記となります。 2016年セリーグ投手 月 選手 チーム 試合数 勝敗 イニング数 防御率 奪三振 備考 3、4月度 菅野 智之 巨人 6試合 3勝0敗 48…
4/19追記修正巨人の育成契約3年目の篠原 慎平投手(26)が支配下登録されました。巨人の育成契約3年目の篠原 慎平投手(26)が4/17に支配下登録からの2日後に初登板初勝利! 高木勇人の緊急降板を受けて突然の初登板でしたが、3イニングをしっかりと抑え、初勝利…
東京ドーム巨人戦の指定席Dご招待券の引換ですが、2016年までは試合がある日のAM6:00から並ぶことが出来ましたが、2017年はAM4:30から並ぶことが可能となりました。 指定席Dご招待引換券とは そもそも、「指定席Dご招待引換券」ですが、巨人戦を安く見る方法…
3/31 からセリーグ、パリーグともシーズンが開幕します。オープン戦と前年度までのファームの成績から2017年のシーズンの順位を予想していきたいと思います。まずはオープン戦から見ていきたいと思いますが、今までの傾向は下記のエントリーでまとめています…
下記のエントリーで、バッターの新外国人選手のオープン戦とシーズンの成績をまとめましたので、今度は、ピッチャーでもまとめてみたいと思います。goronews.hatenablog.com オープン戦成績 チーム 選手 登板 勝 負 セーブ 防御率 与四球率 ヤクルト カイル…
オープン戦で贔屓チームの選手が全く打たなかったりすると不安になりますが、特に新外国人選手がオープン戦で全く打たないと不安が大きくなります。2016年の新外国人選手のオープン戦の成績と、シーズンの成績の比較を行って、オープン戦の成績がどこまで参…
前年度までのファームの順位と、シーズンの順位の関係をまとめてみたいと思います。ファームの成績は、前年度までの3年間の成績を参考にしてみたいと思います。ファームはイースタン、ウエスタンありますが、そこは気にせずに並べています。 2016年シーズン …
オープン戦の打率と、シーズンの打率を比較してみたいと思います。対象は2016年のオープン戦と2016年の打率で比較しますが、オープン戦で規定打席に達した選手のみとしました。 オープン戦打率順位 選手 チーム オープン戦打率 シーズン出場試合数 シーズン…
ネットで野球中継も楽しめるスポナビライブですが、今まではソフトバンクのスマフォユーザーは500円、それ以外のユーザーは3,000円での提供でした。それが、3/16からフルHDに対応して、ソフトバンクユーザーは月額980円、それ以外のユーザーは月額1,480円に…
ワールド・ベースボール・クラシック日本代表に選ばれた選手は、貴重なキャンプ期間が削られ、シーズン前から精神的にも厳しい戦いを強いられる事になります。WBC公式球とNPBで使っているボールの違いの問題もありますので、参加する選手は、WBC公式球でトレ…
セリーグ各球団のキャンプ日程をまとめてみました。休養日は球団毎に違うんですが、大体4日間〜5日間の休養日が設けられているなか、中日ドラゴンズだけ、3日間しか休みがありません。落合博満氏が監督になった時に、他球団は4勤1休だったものを、シーズン中…
2017年シーズンでブレイクしそうな各球団の期待の若手を独断と偏見でみていきたいと思います。25歳以下を条件にしました。セリーグの投手編です。 広島東洋カープ 塹江 敦哉(ほりえ あつや)(19歳) 香川県立高松北高等学校出身で、2014年のドラフト3位で広島…
2017年シーズンでブレイクしそうな各球団の期待の若手を独断と偏見でみていきたいと思います。25歳以下を条件にしました。まずは、セリーグの野手編です。 広島東洋カープ 野間 峻祥(23歳) 中部学院大学卒で、2014年のドラフトで、有原航平の外れドラフト1位…
横浜DeNAベイスターズが、フリーエージェント移籍した、山口俊投手(29歳)の人的補償として、平良 拳太郎(たいら けんたろう)投手(21歳)を獲得する事を発表しました。右投げ右打ちで、サイド気味のフォームから、MAX 147km/hのストレートを投げ込む平良投手は…
2017年1月末で、退任する事が決まっている、中日ドラゴンズの落合GMですが、脅迫や自宅への投石、そして、息子の福嗣くんの自宅にまで投石があった事が、報じられています。GM就任後、3年連続でのBクラスや、人気選手の扱い等、いろいろと報道されていますが…
台湾で開かれていたアジアウインターベースボールリーグですが、決勝はNPBウエスタン選抜とNPBイースタン選抜の対決でしたが、プロ入り3年目の中日ドラゴンズ・鈴木 翔太投手の5イニング9奪三振の好投等により、NPBウエスタン選抜の優勝で終わりました。各選…
2016年の巨人のスタメンでセンターを守った上位3選手の成績と、陽岱鋼(よう だいかん)の成績を比較して、どの程度、巨人の戦力がアップするかを見てみたいと思います。 センター スタメン上位3人 名前 先発出場数 途中出場数 橋本 到 55 11 立岡 宗一郎 45 3…
シアトル・マリナーズのアルキメデス・カミネロを巨人は狙っているようです。カミネーロは、ドミニカ出身で29歳の最速164km右腕です。成績をみていきたいと思います。 年 歳 チーム Lv 勝 負 防御率 登板数 イニング数 WHIP BB9 SO9 SO/BBK/BB 2006 19 Marli…
中日ドラゴンズ・読売巨人が獲得候補としているシンシナティ・レッズのロス・オーレンドルフ投手の今までの成績を見ていきたいと思います。12/23追記:ヤクルトスワローズの獲得が決定的との報道がありました。 ロス・オーレンドルフ投手 2004-2016 年 歳 チ…
やはりというべきか、読売巨人も陽岱鋼(よう だいかん)選手の獲得に乗り出しました。人的補償の対象は日本人選手となりますが、28人はプロテクトをかけて対象外と出来ますので、そのプロテクト選手を予想してみたいと思います。山口投手・横浜DeNAベイスター…
読売巨人が元楽天のケーシー・マギーと契約した事を発表しました。今までの成績を見てみたいと思います。 ケーシー・マギー 2003-2016 年 歳 チーム Class 試合数 本塁打 打点 四球 三振 打率 出塁率 OPS 2003 20 Lansing A 64 3 23 10 46 0.272 0.302 0.693…
読売巨人はギャレット・ジョーンズ選手およびスコット・マシソン投手と来季も契約を行った事を発表しました。ギャレット選手は、高額年俸(約3億円)にも関わらず、当初あまり数字があがらず、同時期に、ギャレット選手よりも年俸が安い中日・ビシエド選手(年…
読売巨人にFA移籍する事が決まった森福允彦投手ですが、対右の成績が悪化しているといわれていますので、成績をまとめてみたいと思います。ちなみに、森福投手は、愛知県豊橋市出身で、2006年の大・社ドラフト4巡目でソフトバンクホークに入団した選手ですが…
元巨人・鈴木 尚広選手の盗塁成功率をまとめてみました。 年 年齢 盗塁 盗塁死 盗塁成功率 2002 24 4 4 50.0% 2003 25 18 1 94.7% 2004 26 9 1 90.0% 2005 27 11 3 78.6% 2006 28 25 4 86.2% 2007 29 18 4 81.8% 2008 30 30 5 85.7% 2009 31 25 7 78.1% 2010…
巨人は、横浜DeNAベイスターズから山口 俊投手、福岡ソフトバンクホークスから森福 允彦選手を目指していますが、山口投手はBランクと思われるため、DeNAが求めれば、人的補償を行う必要があります。12/4追記:山口 俊投手の巨人へのFAに移籍確定が発表され…
セリーグのホームランバッターがホームランが出にくいと言われている、ナゴヤドームを本拠地とした場合に、どの位、ホームランが減ってしまうのか、試算してみました。パークファクターとかありますが、パークファクターを参考にしてしまうと、そもそもホー…